コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

深呼吸したくなる家 WB HOUSE | リベラルホーム大東装建

2021年10月

  1. HOME
  2. 2021年10月
2021年10月22日 / 最終更新日 : 2021年10月22日 liberalhome-user お知らせ

#5 不可能を可能にする形状記憶合金

手探りによる実験で、在来工法の家の「冬寒い」という欠点の原因が、壁の中を空気が流れていることだということを突き止めることができた。 しかし、壁の中の空気を強制的に止めてしまう高気密高断熱住宅は確かに暖かいけれど、日本のよ […]

2021年10月15日 / 最終更新日 : 2021年10月15日 liberalhome-user お知らせ

#4 赤ちゃんからお年寄りまで健康に暮らせる家をつくりたい

暖かい部屋の壁際で上昇気流が起きているのに対して、壁の向こう側では冷たい空気が下に下がる“コールドドラフト現象”が起きている。 つまり、床下の冷たい空気が、グルグルと壁の中を循環しながら、家全体を冷却するように動いていた […]

2021年10月6日 / 最終更新日 : 2021年10月6日 liberalhome-user お知らせ

#4 赤ちゃんからお年寄りまで健康に暮らせる家をつくりたい

暖かい部屋の壁際で上昇気流が起きているのに対して、壁の向こう側では冷たい空気が下に下がる“コールドドラフト現象”が起きている。 つまり、床下の冷たい空気が、グルグルと壁の中を循環しながら、家全体を冷却するように動いていた […]

最近の投稿

#16(最終話) 長い道のりの果てに手にした大臣認定

2022年7月29日

#15 国家と大企業と学者、大きな力に挑む

2022年7月22日

#14 全国から集まった5万4千名の署名

2022年5月8日

#13 シックハウス対策に「24時間換気システムの義務化」!?

2022年4月8日

#12 見えてきた住宅業界と国の甘い視点

2022年3月25日

#11 いざ全国展開へ!

2022年3月4日

#10 対流扇ヨドマーズづくりを求めて台湾へ

2022年2月28日

#9 公的融資を最大限に活用し、製品開発へ

2022年2月7日

#8 立ちはだかる壁・壁・壁……

2022年1月16日

#7 不可能を可能にする形状記憶合金

2021年12月27日

カテゴリー

  • お知らせ

アーカイブ

  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
リベラルホームのロゴ
WB villageバナー
iine workshop marcheバナー

Copyright © リベラルホーム | 株式会社大東装建 All Rights Reserved.

MENU